【よくある質問】団体信用生命保険って何ですか?
今回は住宅ローンに関してよくある質問にお答えしていきたいと思います。テーマは「団体信用生命保険って何?」についてです。普段はあまり聞かない名前かもしれませんが、家を建てるときに必ず一度は耳にする単語です。
団体信用生命保険とは?
団体信用生命保険は、略して「団信(だんしん)」と言われることも多いです。
簡単にいうと「住宅ローンの債務者の死亡・高度障害などで返済できなくなったとき、残りのローンを完済する保険」です。
基本は死亡・高度障害でおりる保険ですが、商品によってはがんや三大疾病などに対応しているものもあります。
団信に加入する必要はある?
住宅ローンは何十年もの長期にわたって返済します。一家の大黒柱に万が一のことがないとも限りません。
団信はそんなとき、ローンの返済が遺されてしまってご家族が経済的に困ってしまうことを避けるための保険です。
ご家族だけでなく、住宅ローンを貸す銀行としても、返済が滞ってしまうと困ります。そこでほとんどの住宅ローンでは、団信への加入が必須となっています。
保険料を金利に上乗せというカタチで支払うことも多いので、実は加入していることに気づいていない方も多いかもしれません。
健康状態によっては団信に入れない!?
団信も生命保険の一種なので、健康状態を告知しなければなりません。保険会社としても、持病がある方より健康な方のほうがリスクが低いということですね。
ですから通常の生命保険ほど厳しくはありませんが、状況によっては審査に通らないということも考えられます。だからといって、家が買えないということにはならないので、ご安心を。
持病があっても加入しやすい「ワイド団信」を検討したり、別の保険会社を探してみたりする方法もあります。
また「フラット35」のように団信の加入が任意とされている住宅ローンもあるので、そういったものを検討されてもよいでしょう。
ご家庭の状況にあわせた住宅ローンを
昔はご夫婦のうち旦那さんが単独で住宅ローンを組み、旦那さんのみが団信に加入されるというケースが大半でした。
しかし最近は、夫婦共働きのご家庭も多いですよね。夫婦でペアローンを組んだり、収入合算で1本のローンを組んだりする方も増えている印象です。
夫のみが団信に加入すると、妻に万が一のことがあった場合の備えができません。ご家庭の状況によっては、夫婦両方が団信に加入できるようなローンの組み方を考えるのもよいでしょう。
住宅ローンの組み方や団信への加入のしかたは、ご家庭によってさまざまな方法があります。なかなかご自身だけで考えるのは難しく、いきなり金融機関で相談するというのもなかなかハードルが高いですよね。HAUS365でも資金計画のご相談にのっておりますので、ぜひお気軽にスタッフに聞いてくださいね。