注文住宅は内装の壁にもこだわれる!種類別の特徴やおしゃれな取り入れ方を紹介
注文住宅を建てるなら、内装にもこだわりたいですよね。内装に使われる壁材は複数あり、それぞれ魅力が違います。お部屋のインテリアテイストを構成する大切な要素なので、どんな壁材があるのか把握しましょう。
今回は、壁材別のメリット・デメリット、おしゃれに見せるコツをお伝えしたいと思います。
壁材①クロス
壁材のなかでもっとも採用されているクロス。カラーや柄のバリエーションが豊富なことから、注文住宅に限らずリフォームでも使われている人気の壁材です。
クロスにも種類があって、比較的リーズナブルな量産と美しい柄を多く取り扱っている1000番台があります。壁紙といえばビニルクロスですが、紙クロスや織物クロスなど手で触れて風合いを楽しめる素材もあるので、インテリアテイストにあわせて選んでいきましょう。
【メリット】
・安価
・汚れにくい
・施工がしやすい
・お手入れがしやすい
【デメリット】
・リピートタイプの貼り付けが難しい
・部屋ごとにデザインを変えるとゴミが増える
壁材②塗り壁
塗り壁とは珪藻土と漆喰、砂壁のことで、日本では昔から取り入れられている壁材です。素材には化学物質が含まれていないため、健康に優しい室内空間にしてくれるのが魅力。
和室に施すのが一般的でしたが、近年はリビングや玄関などにも採用されるようになっています。職人の手によって模様を描いたりフラットにしたりと表面を変えることが可能。間接照明を塗り壁に当てれば、やわらかい表情が浮かんでくるでしょう。
【メリット】
・調湿効果がある
・防火性が備わっている
・傷がついても重ね塗りによる補修が可能
・自然に還すことができる環境に優しい素材
【デメリット】
・職人の技術によって仕上がりが左右する
・乾燥するとひび割れが起きる
・色ムラが出る
壁材③板張り
木のぬくもりを堪能できる板張り。床だけでなく木材は壁や天井にも用いられており、その風合いを贅沢に楽しむことができます。板張りに用いられる木材は「合板」と「無垢材」の2種類。
1枚1枚木目が違うので、表情豊かなデザインがきっと気に入りますよ。無垢材を使えば、経年による色合いや質感の変化も味わい深いものになるでしょう。自然素材の無垢材には調湿効果もあるため、過ごしやすい室内になりますよ。
【メリット】
・部分的な張り替えが可能
・無垢材だと調湿効果がある
・自然素材のぬくもりを楽しめる
・落ち着きのある空間に仕上がりやすい
【デメリット】
・コストがかかる
・反りや木割れが発生する恐れがる
・取り入れる箇所によっては圧迫感が出る
壁材④タイル・パネル
タイルやパネルの材質には、陶器や磁器、コンクリートなどさまざま。エコカラットもそのひとつ。水回りに取り入れるのが一般的でしたが、リビングや寝室などの居室にもおすすめです。
タイルの目地に汚れが溜まるのを気にされる方は、タイル柄のパネルを取り入れるのがいいでしょう。パネルはフラットなデザインが多いため拭き取りやすいですよ。
【メリット】
・耐久性がある
・高級感を演出できる
・個性的な空間になる
・空間にメリハリを与える
【デメリット】
・素材や施工の費用が高い
・タイルだと目地に汚れが溜まる
・パネルは部分的な修理ではなく、1枚丸々交換することになる
壁材⑤コンクリート打ちっぱなし
無骨でクールな印象が魅力のコンクリート打ちっぱなし。室内でもコンクリートがむき出し状態なので、コンクリートの質感を存分に味わえます。
非日常な空間に仕上がるので、お家カフェをしたり家具にこだわったりと、木造住宅とはまた違った楽しみ方ができるでしょう。インダストリアルなインテリアを取り入れたい方に向いている仕上げ材です。
【メリット】
・防音性が高い
・耐火性に優れている
・柱がないので大空間になる
【デメリット】
・汚れが目立ちやすい
・外気の影響を受けやすい
・結露やカビが発生しやすい
壁材のおしゃれな取り入れ方
壁材の種類が把握できたところで、次は空間をおしゃれに見せるコツを紹介します。壁材だけでなく、演出にもこだわってみましょう。
空間は3色構成を意識する
リビングや寝室など1室に取り入れるカラーは3色までにするとまとまりやすい空間に仕上がります。カラーコーディネートの黄金比は「70:25:5」。大きな面積を占める床・壁・天井の内装材がメインカラーで、家具や建具の色はアソートカラーに分類されます。
メインカラーは空間の印象を大きく左右するので、壁材の色決めは重要です。欧米風を意識するなら白やグレーをベースに、モダンなら黒やブラウンでまとめると演出しやすいですよ。
一面だけ色を変える
全面を同じ柄や色で統一するのがベターですが、一面だけデザインを変えるとガラッと印象が変わりますよ。取り入れる面は、入り口から入ってすぐに目につく正面や、テレビの背面などがおすすめ。
アクセント壁のデザインは派手な色や柄でも馴染みます。色を変えず、質感が異なる壁材を選ぶのもおしゃれですよ。壁面にアクセントをつけると空間にメリハリが生まれるので、おしゃれにしたいお部屋には取り入れてみてください。
まとめ
お部屋の印象を決める大切な要素の壁材。リビングや寝室をおしゃれに見せるには、壁材の色味や質感などにもこだわる必要があります。それぞれの特徴を汲み取った上で、壁材選びも楽しんでくださいね。
HAUS365では、思い描くインテリアテイストにマッチする壁材をご提案します。どんな壁材が向いているのか分からない方は、お気軽にご相談ください。